本物のG1血統!サンライズプリンス
【11R】 第15回NHKマイルカップ
3歳・オープン・G1(定量)(牡・牝)(国際)(指定) 芝1600m (A)
【レイティング平均値】 59.6 【軸馬候補範囲】 能力上位馬 【スピード指数評価基準値】 90
[能力上位馬] | |||||||||||||
1 | ダイワバーバリアン | 61.0 | C | 上- | 86 | 適フ | -厩-- | C | 63.4% | 0 | GⅠ 3着 | ||
3 | リルダヴァル | 61.1 | C | 上- | 85 | -フ | --種- | S | 87.5% | 1 | GⅢ 3着 | ||
4 | サンライズプリンス | 62.3 | B | 上- | 106 | 適フ | -厩種- | B | 75.0% | 2 | GⅡ 1着 | ||
6 | ニシノメイゲツ | 60.1 | C | 上- | 77 | -- | ---- | C | 86.8% | 0 | OP 1着 | ||
13 | ダノンシャンティ | 61.3 | C | 上- | 99 | 適フ | ---- | - | 50.0% | 0 | GⅢ 1着 | ||
14 | シゲルモトナリ | 60.9 | C | 上- | 86 | 適- | 騎--- | C | 18.2% | 0 | OP 1着 |
[能力下位馬] | |||||||||||||
2 | コスモセンサー | 59.6 | - | -同 | 88 | 適- | 騎--総 | C | 67.3% | 0 | GⅢ 1着 | ||
5 | サウンドバリアー | 57.1 | - | -- | 82 | -- | ---- | C | 43.8% | 1 | GⅡ 1着 | ||
7 | トシギャングスター | 58.8 | - | 上- | 95 | -- | -厩-総 | C | 68.4% | 0 | GⅢ 2着 | ||
8 | パドトロワ | 59.9 | - | 上同 | 74 | -- | ---総 | C | 64.0% | 0 | OP 3着 | ||
9 | モンテフジサン | 56.7 | - | 上- | 72 | -- | ---- | C | 25.0% | 0 | 500万 1着 | ||
10 | キョウエイアシュラ | 59.6 | - | 上同 | 89 | -- | -厩-総 | C | 82.8% | 0 | GⅢ 2着 | ||
11 | エイシンアポロン | 59.9 | - | -同 | 104 | 適フ | ---- | B | 57.8% | 3 | GⅠ 2着 | ||
12 | キングレオポルド | 58.4 | - | 上- | 71 | 適- | ---- | - | 70.4% | 0 | 500万 1着 | ||
15 | ガルボ | 58.7 | - | -- | 93 | 適- | ---- | - | 49.0% | 0 | GⅢ 1着 | ||
16 | レト | 59.9 | - | 上同 | 86 | 適- | ---- | C | 63.4% | 0 | GⅡ 3着 | ||
17 | エーシンダックマン | 59.7 | - | 上- | 88 | -- | ---総 | C | 33.3% | 0 | OP 1着 | ||
18 | エーシンホワイティ | 58.0 | - | -- | 88 | -- | ---- | C | 51.0% | 0 | GⅢ 1着 |
※左から馬番、馬名、レイティング、能力ランク、レイティング推移、レイティング同点、スピード指数、レース適性、ファクター印、騎手ランク、厩舎ランク、種牡馬ランク、総合ランク、人気評価、リズム勝率、格ポイント、格
単勝 13 ¥260 複勝 13 ¥140 1 ¥340 3 ¥210
馬連 01-13 ¥2040 (7) 枠連 1-7 ¥1250 (6)
馬単 13-01 ¥2680 (10) ワイド 01-13 ¥820 (7) 03-13 ¥400 (2) 01-03 ¥1370 (10)
3連複 01-03-13 ¥3860 (9/816) 3連単 13-01-03 ¥17180 (36/4896)
- ダイワバーバリアン
- サンライズプリンス
- シゲルモトナリ
- レト
軸馬は能力上位馬となっているのでそちらから。
能力上位馬の選択基準は、
ニシノメイゲツ以外はクリア。
次に能力下位馬の選択基準は、
- 騎手、厩舎、種牡馬のランク該当馬(1~2位)
- 騎手、厩舎、種牡馬のランクを総合したランクが5位以内
- レイティングが平均以上
- レイティング同点馬かレイティング平均と同点である
- 格ポイントが1~2位
- スピード指数が全馬の中で3位以内
- レース適性がある
- 追い切り特注馬である
サウンドバリアー、モンテフジサン、エーシンホワイティが脱落。
14頭が残りました。
NHKマイルカップでは逃げ馬は不利というか、苦戦しているので、その可能性のあるコスモセンサーやエーシンダックマンは切ります。
各馬の格を見ると、ほとんどが重賞で馬券になっています。
連勝中なら見切れないところですが、そんな馬もいないので、重賞で馬券になったことのない馬を切ります。
シゲルモトナリ、パドトロワ、キングレオポルドを切ります。
これでも9頭残ります。
単純に能力下位組を切るのもの手ですが、このレースは緩急のないワンペースになると、サンデーサイレンス系の馬が壊滅状態になることがあるんですよねぇ。
そんな時の保険になる馬が能力下位組に多数いるわけですよ。
ガルボだけはそれに該当しないうえに人気評価もなく旨味がない馬なので切りですね。
軸馬はサンライズプリンスで仕方がないでしょう。
大外不利の中山マイルであの内容なら、ちょっとモノが違うかも。
アグネスタキオンはやっぱG1血統なんですよ。
心配なのは横山典なんだけど、今の横山典なら大丈夫でないかなぁ・・・
ダノンシャンティは、フジキセキが牡馬のG1血統とは思えないのと、大丈夫だろうけどマイル未経験には違いないので割引きたいですね。内がやや伸びてるのと前がそれほど止まらないのも気になるし。
アンカツはここでは素晴らしいけどね。
穴で期待は頭までのレト、複穴ならトシギャングスター。
人気馬はみんなスタートに問題がある(あった)し、どちらかと言えば後ろに固まっているので、普通に先行馬にやられちゃったら悪夢だ。
◎サンライズプリンス
○リルダヴァル
▲エイシンアポロン
△ダイワバーバリアン
△トシギャングスター
△ダノンシャンティ
★レト
キルトクールはキョウエイアシュラ。
はみ出た1頭だけど矢作厩舎ばっかり選択してもねぇ。
ただ、ダブル同点馬で乱ペースでズドン!はアリエールw
■予想後記
タテ目でやられちまいました。
軸馬選択でダノンなら当たりだったわけですが、何度予想してもダノンよりもサンライズプリンスの方だったろうなぁ。ダノンはマイル向けに仕上げられていないことも気になっていたんですよね。
それにしても特殊な内容のレコードレースでしたね。
次走のダノンシャンティは危険な気がするなぁ。
【ポイント】
- 四位が逃げても乱ペースになることもある 柴田善なんかも同タイプの逃げだと思うんですが、馬にまかせて行ってしまうとこんなこともあるんだと反省。
- やはりG1血統アグネスタキオン 大レースになればなるほど信頼できる血統ですね。
- レイティング上位馬は信頼に値する "能力上位グループの重賞での勝率は70%を超えています"とあるように徐々に実証できると思います。
- 乱ペースだからといってサンデー系が壊滅するわけではない 上位のサンデー系の馬はレースの流れに付き合わなかったという考え方もできます。付き合ってしまったのはサンライズプリンスだけということでしょう。相手次第ではキョウエイアシュラやレトは血統的に得意な流れではなかったのではないでしょうか。
- 終わってみればG1厩舎 厩舎ランクでいうG1厩舎は1着、2着、4着、5着と掲示板を埋め尽くしました。やはり厩舎は大事ですね。重賞厩舎未満はせいぜい3着までというのは変わらない事実でありそうです。なので、単穴でガルボなんてのはナシなわけですよ。
- エージェントが同新聞系のワンツーはない? あまり関係ないとは思いますが、エージェントが同新聞系の騎手のワンツーってなかなか無い気がしません?気のせいかな?(※今回は競馬ブック系→馬三郎・デイリースポーツ系)
- 関連記事
-
- 展開不問、天候不問、真の王者ヴィクトワールピサ (2010/05/29)
- 持ちタイム不要ブエナビスタ (2010/05/15)
- 本物のG1血統!サンライズプリンス (2010/05/09)
まぁ、これがバクシンオー産駒なんでしょうけど。
負けはしたもののある程度の形までは持ってくる力がありますね。産駒が減っていくのが残念ですが。
| G1 | 01:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
Gall(12/06)
パピヨン(12/04)
てっぱん娘(04/08)
てっぱん娘(04/02)
てっぱん娘(03/26)